午後のハイキング
10月になるとInstagramなどで紅葉情報が入ってくる。一方DNRの情報では50-75%。調査ハイキング。新ルートのカスケードリバー。気温は20℃と温かいがDuluth近辺は濃霧。ゆっくりめにスタートしたが復路はここもガス。
スペリオル湖北岸に並行に走るリッジの尾根伝い。Lookout (白樺:黄色)の森が広がるが西部はメイプル(楓:赤)が増える。一帯の植生は針葉樹林でタマラック(アラスカ杉)なのだが一部地域は広葉樹が群生していて紅黄葉が見られる。
尾根は一部は視界が開けるが基本的に樹林であまり視界が開けない。
昼食は素麺。クッカーで茹ででザルで洗い、持参したレモンダレで食す。残り湯はボトルで持ち帰る。
今日はDNRのデータどおり50-75%だったが、今週は気温が下がる予報だが紅葉も熟すだろうか。